• 出口汪オフィシャルWebサイト

    • 出口汪プロフィール
    • メルマガ
    • 勉強術指南
    • 文学鑑賞
    • 国語教育改造

    • 対談・真剣勝負
    • BLOG
    • BOOKS
    • 講演会情報
    • メディア掲載

出口汪の日本語論理トレーニング本日発売

2012.11.20

小学生版論理エンジンの「日本語論理トレーニング」は本日発売されます。書店によっては店頭に並ぶのは二、三日後かもしれません。

実は、このシリーズは日本の教育を根底から変える可能性をもっているのです。なぜなら、論理を日本語の一定の規則にしたがった使い方をし、それを小学生から習熟させようとするものだからです。

「頭がいい・悪い」は先天的なものであり、確かにそれを否定することはできません。ところが、論理力とは言葉の使い方である限り、それは後天的なものであり、学習・トレーニングによって習得すべきものなのです。今までの子供達はそういった訓練を一切受けてこなかったので、詰め込み学習を受け入れるしかなかったのです。

 そして、学習や知的生活、そして人生において威力を発揮するのは、生まれつきの頭の善し悪しではなく、実はこの後天的に獲得すべき論理力なのです。

 本書は各学年別に論理力を独自の方法で体系的に鍛え、国語だけでなくあらゆる科目の学力を伸ばしていきます。

 「日本語論理トレーニング」で論理力を鍛えた子供達が日本中にあふれてくると、確実に日本教育、いや日本そのものが変わっていきます。

 他にも革命的な試みが多く仕掛けられています。僕は本気でこのシリーズで日本を変えようと思っています。それが僕が今自分に課せられた使命だと信じているからです。

 どうか一度書店に行って手に取ってみてください。


  • 八月九日無料セミナーを明治大学で
  • 「論理力トレーニング」PHP文庫発売
  • 一番簡単な論理本「マンガでやさしくわかる論理思考」
  • 26日名古屋でお会いしましょう
  • 新聞広告続々掲載
  • 正月こそ猛勉強
  • 「思考力セミナー」追加募集
  • セミナーを無料でプレゼント
  • 負けられない戦い
  • 明日の朝に大注目!

このブログの更新情報が届きます

購読する 読者になる

更新情報がメールで届きます


  • 2014年6月 (2)
  • 2014年3月 (1)
  • 2014年2月 (1)
  • 2014年1月 (1)
  • 2013年12月 (4)
  • 2013年11月 (5)
  • 2013年10月 (1)
  • 2013年9月 (7)
  • 2013年8月 (3)
  • 2013年7月 (5)
  • 2013年6月 (6)
  • 2013年5月 (8)
  • 2013年4月 (3)
  • 2013年3月 (4)
  • 2013年2月 (7)
  • 2013年1月 (6)
  • 2012年12月 (4)
  • 2012年11月 (11)
  • 2012年10月 (10)
  • 2011年12月 (1)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年8月 (4)
  • 2011年7月 (1)
  • 2011年5月 (12)
  • 2011年3月 (2)
  • 2011年2月 (4)
  • 2011年1月 (2)
  • 2010年12月 (1)
  • 2010年11月 (1)
  • 2010年10月 (4)
  • 2010年9月 (7)
  • 2010年8月 (4)
  • 2010年7月 (1)
  • 2010年6月 (4)
  • 2010年5月 (3)