• 出口汪オフィシャルWebサイト

    • 出口汪プロフィール
    • メルマガ
    • 勉強術指南
    • 文学鑑賞
    • 国語教育改造

    • 対談・真剣勝負
    • BLOG
    • BOOKS
    • 講演会情報
    • メディア掲載

日野原重明先生

2012.12.23

昨日は広島女学院大学の二回目のセンター対策講義。

多くの高校生や先生方が集まってくださいました。

ぴりっとした空気の中で、真剣な高校生たちの目と出会うことが出来ました。

101才の日野原重明先生も講演の最後で挨拶をされ、論理力の大切さ、それには言葉の使い方の技術を習得しなければできないなど、普段私が話しているのと同じことを仰ったので、びっくりしました。

論理的な頭の使い方をすれば、101才になっても頭脳明晰でいられるのかなあ。


20121223.jpg


広島女学院大学センター講座

2012.12.18

先週の日曜日、広島女学院大学で、無料のセンター試験講座を開きました。

なんと350人もの高校生が集まり、他にも大学の学長を初め、多くの大学職員、高校の先生方が参加されました。

二時間以上のハードな講義ですが、誰もが真剣で、本当に充実した時間を過ごせました。関係者の方々には感謝です。

今、広島の地から、日本挙教育を変えていこうと、密かに策を練っています。

今週の土曜日にも無料のセンター試験講座を開講しますので、広島の高校生は是非参加してください。


20121119.jpg


十匹の子犬

2012.12.15

長年繁殖犬ボランティアを続けていますが、今年もなんと十匹の子犬が生まれました。すでにパピィーウォーカーに引き取られ、一歳になるまで各家庭で育てられます。母犬とまだ目が見えない子犬たちの写真。

20121215.jpg


小学館プロモーションビデオ

2012.12.12

小学館の「出口汪の日本語論理トレーニング」。

生まれて初めてのプロモーションビデオが完成しました。

「論理エンジン」企画・編集した江澤規予も、インタビュー役で

登場しています。

ぜひご覧になってください。

http://sgk.me/WNvswY

« 2012年11月 | メインページ | アーカイブ | 2013年1月 »

  • 日野原重明先生
  • 広島女学院大学センター講座
  • 十匹の子犬
  • 小学館プロモーションビデオ

このブログの更新情報が届きます

購読する 読者になる

更新情報がメールで届きます


  • 2014年6月 (2)
  • 2014年3月 (1)
  • 2014年2月 (1)
  • 2014年1月 (1)
  • 2013年12月 (4)
  • 2013年11月 (5)
  • 2013年10月 (1)
  • 2013年9月 (7)
  • 2013年8月 (3)
  • 2013年7月 (5)
  • 2013年6月 (6)
  • 2013年5月 (8)
  • 2013年4月 (3)
  • 2013年3月 (4)
  • 2013年2月 (7)
  • 2013年1月 (6)
  • 2012年12月 (4)
  • 2012年11月 (11)
  • 2012年10月 (10)
  • 2011年12月 (1)
  • 2011年10月 (1)
  • 2011年8月 (4)
  • 2011年7月 (1)
  • 2011年5月 (12)
  • 2011年3月 (2)
  • 2011年2月 (4)
  • 2011年1月 (2)
  • 2010年12月 (1)
  • 2010年11月 (1)
  • 2010年10月 (4)
  • 2010年9月 (7)
  • 2010年8月 (4)
  • 2010年7月 (1)
  • 2010年6月 (4)
  • 2010年5月 (3)