
![]() |
あけましておめでとうございます2011.01. 2 |
![]() |
あけましておめでとうございます。 ずいぶん、更新していません。 ずっと気になっていたのですが、実は12月後半から殺人的なスケジュールに 追われて、まったく時間が取れませんでした。 あと一週間ほどピークが続きます。 その代わり、今年は次々と新刊が出ます。 もう少し落ち着いたら、ゆっくりと紹介するつもりです。 今年もよろしくお願いします。
出口 汪 |
![]() |
コメント(3)

このブログの更新情報が届きます
更新情報がメールで届きます

- 2014年6月 (2)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (1)
- 2013年9月 (7)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (5)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (8)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (4)
- 2013年2月 (7)
- 2013年1月 (6)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (11)
- 2012年10月 (10)
- 2011年12月 (1)
- 2011年10月 (1)
- 2011年8月 (4)
- 2011年7月 (1)
- 2011年5月 (12)
- 2011年3月 (2)
- 2011年2月 (4)
- 2011年1月 (2)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (1)
- 2010年10月 (4)
- 2010年9月 (7)
- 2010年8月 (4)
- 2010年7月 (1)
- 2010年6月 (4)
- 2010年5月 (3)
出口先生
あけましておめでとうございます。
出口先生の益々のご活躍、心からお祈りしております。
本屋さんの棚における出口先生の存在感がもっともっと増しますように・・・。(もちろん今でも相当あります。)
出口先生、明けましておめでとうございます。年末から年始にかけてもお仕事のほうが大変だと思います。お体には十分にご自愛ください。
今年はぜひ出口先生の講演会にも参加できたらと考えております。新刊のほうも楽しみにしております。
1月8日の朝日新聞夕刊に私の担任するクラスのことが記事になります。よろしければぜひご覧ください。
出口先生の著書を読むことで日常生活でも論理的に考えるという習慣が身につきました。